堀之内番場公園
八王子市と多摩市を流れる大栗川沿いにある「堀之内番場公園」。芝生広場と雑木林がある自然豊かな公園です。 園内にある遊具は、滑り台とクライミング遊具のみ。遊具は少なめですが、芝生広場でかけ回って遊んだり、雑木林で探検ごっこなど、遊びごたえは十分。また...
View Article米澤工房
東には「大文字山」、北には「北野天満宮」。風情あふれる町家長屋にある「米澤工房」は、陶芸製作・販売を手掛ける町家工房です。工房では1日陶芸体験も実施。体験はグループで貸切なので、家族だけで気兼ねなく楽しめます。 メイン技法は紐状の土を重ねていく「手...
View Article越野下根公園
「越野下根公園」は、八王子市越野の住宅地にある公園です。園内には様々な種類の樹木が植栽され、夏の暑い日には木陰で涼しく、秋にはドングリ拾いを楽しむこともできます。 メインとなる遊具は大きな砂場。その砂場に滑りこむように、ジャングルジムつきの滑り台が...
View Article下柚木大町公園
「下柚木大町公園」は、八王子市下柚木2丁目にある公園です。道路を挟んだ向かい側には「八王子消防署 由木分署」。働く車が大好きなお子さんにはピッタリのスポットです。園内からは、じっくりと消防車や救急車を見ることが出来ますよ♪ 設置されている遊具は、砂...
View Article上柚木郷戸公園
「上柚木郷戸公園」は、大栗川沿いにある公園です。園内は植栽と舗装によりキレイに整備されています。しだれ柳のそばには東屋があり、しっとりと落ち着いた雰囲気。遊具は設置されていないため、休憩スポットとして利用するのにピッタリです。 もっと体を動かして遊...
View Article下柚木1号緑地
八王子市と多摩市を流れる大栗川。八王子市下柚木周辺を流れる大栗川沿いにある緑地が「下柚木1号緑地」です。 大栗川と柚木街道の間につくられた遊歩道は、バス停/栗本橋から大田平橋東交差点までの面積815平方メートルの小さな緑地。限られたスペースですが、...
View Article南大沢1号緑地
「南大沢1号緑地」は、都道503号/相模原立川線沿いにある緑地です。道路を挟んだ向かい側には「南大沢長谷戸公園」があります。敷地は179平方メートルと小さな空間ですが、春には梅の花、梅雨の時期にはアジサイなど、季節ごとのお花が楽しめます。 周辺には...
View Article松木1号緑地
「松木1号緑地」は、多摩ニュータウン通りにある松木中下交差点のすぐそばにある緑地です。 敷地は200平方メートルにも満たない小さな緑地ですが、園内にはベンチが設置されているため、買い物帰りなどの休憩場所として利用できます。 また周辺には「松木日向...
View Article上野町ちびっこ公園
八王子市上野町にある「上野町ちびっこ公園」。住宅街の一角にある小さな公園なので、近隣に住む人たちが、ちょっと遊びたい時や、休憩したい時などに利用するのに便利です。 園内にある遊具は、滑り台とスプリング遊具と砂場。砂場には日陰棚が設置されているため、暑い...
View Article小門町ちびっこ公園
「小門町ちびっこ公園」は、八王子市小門町6丁目の住宅地にある小さな公園です。 園内にある遊具は、滑り台と砂場とスプリング遊具。怪我防止のために曲線主体でデザインされたスプリング遊具は3人乗りで、名前は「ロッキンパッピー」。お友達と一緒に遊ぶと楽しさ...
View Article紅葉丘北公園
西武多摩川線多磨駅から歩いて8分ほどの、府中市紅葉丘2丁目の住宅街にある公園。高いフェンスが整備されているテニスコートが隣接しています。コンクリートで仕切られた植栽スペースや、タイルでデザインされた地面など、清潔感があり過ごしやすい園内です。ベンチも数台...
View Article片町第4公園
府中市片町1丁目にある公園です。ここには遊具はなく、広場にベンチがいくつか設置されているのみ。大きな木が立っていて、秋から冬にかけては紅葉も楽しめます。ベンチに座ってのんびり自然を眺めていれば、日々の疲れも癒されそう。 広場はほどよいスペースがあり...
View Article朝日町第2公園
西武鉄道多摩駅から歩いて約2分の公園。東京外国語大学からすぐの場所にあります。付近にはコンビニがあるほかバス停も近く、とても便利な立地。 広場の中央には、シンボルとなる大きな桜の木が立っています。1本だけですがとても美しく、ぜひ桜の季節にはカメラを...
View Article明王公園
八王子市丹木町、谷地川が近くを流れる閑静な住宅街にある公園です。 こちらの公園にはベンチが一つ置いてあるだけで遊具もなく、1,000平方メートルほどの芝生が広がるだけの至ってシンプルな公園ですが、春から夏にかけての季節はシロツメクサ(クローバー)の...
View Article日新町第2公園
日新町第2公園は、府中市の中央自動車道からほど近い住宅地にある公園です。住宅地の奥まった場所にあり、道路と面していないので子どもたちと安全に遊ぶことができる空間になっています。 園内はとても清潔感があり、整備された砂地とたくさんの木々がお出迎え。子...
View Article北番場裏公園
武蔵野線が地下を通る府中市に北番場裏公園はあります。とても細長い園内は団地などの住宅に囲まれ、たくさんの子どもたちで賑わう空間です。 園内は3分の2が砂地広場、残りの3分の1が遊具広場になっているつくり。広場では駆け回ったり遊び道具を持ち込んだりし...
View Article小柳前田公園
中央自動車道の府中IC付近下の東郷寺通り沿いに小柳前田公園があります。 この公園の特徴は、園内に大きな木が2本立っているところ。その木の周りを八の字型の遊歩道がつくられていて、ぐるぐるとのんびり散歩することができます。季節によって変わる木の様子を観...
View Article美好町児童公園
美好町児童公園は、府中市の美好通り沿いにある小公園です。長~いパーゴラがあるところがこの公園の特徴。春から夏の終わりにかけてはたくさんの緑が生い茂り、休憩やおしゃべりを楽しむことができます。 遊具はスプリング遊具が1台のみで少ないですが、小さい子ど...
View Article見返り坂公園
見返り坂公園は新府中街道沿いにある公園です。街道沿いの反対側には大きな病院があり救急車両も多く通るので、働く車が好きな子どもにはおすすめの場所になっています。 団地が立ち並んでいる住宅地に隣接していますが園内は開放感たっぷり。特にたくさんの木々が植...
View ArticleKIMONO ART WORKSHOP KYO-YA(...
「KIMONO ART WORKSHOP KYO-YA」では、華麗な友禅画の下絵に彩色するワークショップを開催しています。講師は友禅の図案家・小嶋鏡介さん。京都で40年以上、キモノの図柄を世に送り出してきた方に、模様を作り出す楽しさを学びます。 本...
View Article