宮の池公園
「宮の池公園」は池と広場、子どもが楽しめる遊具がそろう公園です。遊具は登って楽しいジャングルジムをはじめ、数種類の遊具が楽しめる複合遊具、すべり台、シーソー、ブランコ、太鼓橋など多数設置。芝生の広場もあり、のびのびと遊べます。 池の周辺には桜の木が...
View Article鈴見台第三児童公園
金沢市鈴見台の住宅街にある「鈴見台第3児童公園」は高台に位置し、心地よい風が通る地域の人たちの休憩スポットです。木製の階段をのぼると青々とした芝生が広がり、すべり台とブランコが並んでいます。 道路から離れているのに加えてフェンスでも囲まれているので...
View Article庄町子供の広場
住宅街のわずかなスペースに広がる「庄町子供の広場」。小さいながらも魅力的な遊具が楽しめる子どもたちに人気の広場です。 トンネル型のすべり台やタイヤの上に乗って前後左右にゆらゆらを楽しめるブランコがついた複合遊具は、楽しさいっぱい。お友だちと譲り合っ...
View Article住吉子供の広場
住宅街の真ん中にある「住吉子供の広場」は、道路からも園内の様子が見渡せる開放感のある明るい雰囲気の公園になっています。車道との境い目にはフェンスや塀などはないため、急に飛び出してしまわないように見守りながら遊びましょう。 平らな芝生は心地よく、つい...
View Article白菊町緑地
観光地としてにぎわうにし茶屋街の北側、閑静な住宅地の一角にある緑地公園。街中にありながら広々とした芝生広場を有しているのが特徴です。敷地の隅にはおうちの形を模した複合遊具と汽車の形をした遊具が設置してあります。カーブのすべり台やネット遊具がついていていろ...
View Article新神田1丁目児童公園
JR金沢駅の南側、犀川を挟んだ住宅地にある公園。広々とした敷地内に複合遊具が設置してあります。小さなクライミングウォールや綱渡り、カーブを描いたはしごなど難易度はちょっと高めですが、それが子どもたちのチャレンジ精神を育みます。 遊具の反対側にはパー...
View Article新神田2丁目児童公園
まめだ大通りから少しはずれた住宅街にの一角にある公園。周囲を木々が囲っていて、程よく日差しが遮られ、涼しく過ごすことができます。すべり台、ブランコと定番に加え、穴の開いた塀のような遊具があり、小さい子から小学生まで満足に遊ぶことができます。思い切り走り回...
View Article西念町第2公園
上諸江駅より北安江出雲線を進み、西念町交差点を左折すると「西念町第2公園」があります。住宅街の一角にありますが、広々とした広場と小高い丘、植栽された樹木などにより開放的な雰囲気の公園です。 園の1番人気は、丘の傾斜を利用して造られたローラー式のすべ...
View Article西念町緑地
「西念町緑地」は、北安江出雲線沿いにある緑地公園です。草花や樹木などがキレイに植栽され、樹木の下にはベンチ。緑や花、人との触れ合いにより日常生活に潤いを与えてくれる癒しスポットです。 周辺の散策やお買い物帰りなどに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。 ...
View Article田井町第1児童公園
浅野川から1本入ったところにある、比較的大きな公園。兼六中学校から歩いて2〜3分のところにあります。遊具はすべり台とブランコだけですが、広々した土のグラウンドがあり、ボール遊びや鬼ごっこなど、子どもたちが体をいっぱい使って遊べるのが魅力です。ほかに、芝生...
View Article天神しらうめ公園
天神高架橋のすぐ下にある、中くらいの大きさの公園。金沢工芸大学から歩いて7〜8分のところに位置しています。遊具はすべり台と鉄棒があります。すべり台はちょうど背の高い樹木の下に置かれ、暑い時期でも安心。涼みながら楽しめます。 園内は樹木が少なめで、開...
View Article桜坂河岸緑地
女川の愛称で親しまれる浅野川に対し、男川と呼ばれる犀川。その犀川沿いにある河川敷のうち桜坂周辺にある河川敷が「桜坂河岸緑地」です。 芝生が敷き詰められた河川敷では犀川を眺めることができ、ゆったりとした時間が流れます。また春には川沿いに咲く満開の桜を...
View Article高畠第1児童公園
高畠第1児童公園は、石川県金沢市高畠1丁目の住宅街に位置する公園です。長方形の公園には鉄棒が1台だけ設置されています。少し物足りないような気もしますが、それこそがこの公園の長所!遊具が少ないだけに自由に使える空間が広いので、外遊びの道具を持ちこんだり、ピ...
View Article高畠第2児童公園
高畠第2児童公園は、石川県金沢市高畠1丁目にある公園です。この公園の特徴は、芝生と木漏れ日の気持ちよさ。園内はちょっとした遊歩道と芝生の遊具広場に分かれたつくりで、晴れた日にはゆらゆら揺れる木漏れ日のなかを散歩することができます。また、東屋もあるので遊び...
View Article田上郷公園
田上郷公園は、石川県金沢市田上の里1丁目にある公園です。園内はかなり広々としたグラウンドのようなつくりになっていて、子ども達が外で思いっきり走り回れる空間を提供。広場の周りには所々ベンチが設置してあり、子ども達が遊ぶのを安心して見守ったり、一緒に休憩する...
View Article桜田中央公園
金沢市桜田町1丁目の住宅地にある公園です。すぐ近くには治水の神様、瀬織津姫をお祀りしている櫻谷神社があります。 園内には遊具と広場、そして日よけ付きの休憩スペースにはベンチが設けられ、世代を問わず利用しやすい公園です。設置されている遊具はブランコと...
View Article桜田南児童公園
「桜田南児童公園」は、精密機器メーカー(株)アイ・オー・データ機器の隣にある公園です。上安原昭和町線から1本奥へ入った場所にあります。 設置されている遊具はジャングルジムやすべり台、鉄棒など。その他にもかけ回って遊ぶにはちょうど良い広さの芝生広場が...
View Article桜町児童公園
「桜町児童公園」は、金沢市桜町の住宅地にある細長い敷地の公園です。住宅の入り組んだ場所にあるため、近隣住民の憩い場所として利用するにはピッタリ。藤棚のあるベンチや花壇が設けられているため、ゆったりとした時間を過ごせます。 園内に設置されているすべり...
View Article田上桜の道公園
田上桜の道公園は、石川県金沢市田上さくら3丁目にある公園です。園内はとても広々していて緑がいっぱいなのが特徴的。思わずお弁当を持って出かけたくなるような、ピクニックにぴったりな空間が広がっています。名前の通り春には桜も咲くのでぜひお花見に訪れてみてくださ...
View Article田上さくらぶち公園
カラフルな遊具がたくさんの田上さくらぶち公園。開放感たっぷりの園内には、赤・青・黄色に彩られた遊具たちが勢ぞろい。すべり台・複合遊具・ブランコ・シーソーと子どもたちが飛びつくこと間違いなし! 下にはゴムや芝生が敷かれているので、小さい子と一緒でも安心して...
View Article